ZESP3の価格設定は、自宅充電しなさい!状態ですから、
これからは電気自動車は自宅充電を基本にしていくようです。
そうすると今は充電設備が無いマンションにも、200V充電設備を追加する風潮になって行くのではないかと?
低圧受電回路のうち2相を利用して、200Vコンセントを設置すれば、配線のみで経費も掛からず、
低価格設置と、低経費維持が可能になる選択肢と思われるのですが、
充電コンセントを追加設置して居られる管理組合は御座いませんでしょうか?
マンションでの充電コンセント追加設置
カテゴリを探す
自宅充電・マンション充電(Home chargers)の他のトピックを見る
- 建築当初からEV対応マンションは希少?
- 一戸建のEVコンセント取付代金は?
- マンションでの充電コンセント追加設置