EV向け急速充電器、4倍の3万基に 30年政府目標

返信
アバター
前月ベストレビュワー 前年ベストレビュワー
リアクション:
記事:476
登録日時:2019年10月20日(日) 21:55
住所:東京練馬
連絡を取る:

EV向け急速充電器、4倍の3万基に 30年政府目標

投稿記事 bykumasan2 » 2021年6月03日(木) 06:18

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA ... 0C2000000/
政府は電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)向けの急速充電器を2030年をめどに現在の約4倍の3万基まで増やす。

政府のEV関連目標は今まで何回も提示されたが、達成された記憶はない。
絵に描いた餅ではなく実行を確実なものにしなければ意味がない。

アバター
リアクション:
記事:63
登録日時:2020年3月23日(月) 20:00

Re: EV向け急速充電器、4倍の3万基に 30年政府目標

投稿記事 bycakar1m » 2021年6月07日(月) 19:07

kumasan2さま、
おっしゃるように「絵に描いた餅」にならないよう
その計画と進捗を評価する仕組みが必要だと思います。

自工会の会長コメントもありましたが、
ただ増やせばいいという訳ではないことも事実かと思います。

問題点としては、
・偏在の解消
・高出力機への更新
・利用頻度と複数基設置
・廃止を減らすための措置(採算性向上など運用コスト低減の施策)
こんなところでしょうか?

アバター
前月ベストレビュワー 前年ベストレビュワー
リアクション:
記事:476
登録日時:2019年10月20日(日) 21:55
住所:東京練馬
連絡を取る:

Re: EV向け急速充電器、4倍の3万基に 30年政府目標

投稿記事 bykumasan2 » 2021年6月07日(月) 21:50

@cakar1mさん
おっしゃる通りだと思います。
QCインフラの適正な普及を望みたいですね。
e−mobiに頑張って欲しいと思います。

アバター
リアクション:
記事:112
登録日時:2019年10月23日(水) 18:49
住所:コンセプトカー倉庫

Re: EV向け急速充電器、4倍の3万基に 30年政府目標

投稿記事 byiHerb » 2021年6月11日(金) 12:29

横浜市で公道に急速充電器を設置する実証実験が開始されました。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1330069.html

国内初の試みのようですね。どんどん規制緩和して充電スポットをどこにでも付けれるように期待です。
(ただし、過去の補助金バラマキ設置ではなく計画的に、、、)

返信

“チャデモ(CHAdeMO)” へ戻る

チャデモ(CHAdeMO)の他のトピックを見る