ページ 11

急速充電器の種類について

Posted: 2021年5月12日(水) 16:27
by iHerb
各社から様々な充電器が出ており機器とEV車種によって相性があると見ました。
それぞれの各社どのような特徴があるのでしょうか?他にもメーカーさんありましたら記載頂きたいです。

新電元→新しい機種販売のようです。
60kW出力EV用急速充電器「SDQC2F60シリーズ」販売開始のお知らせ
https://www.shindengen.co.jp/products/n ... 2f60u.html

東光高岳→よく見かけます。最近のeMP機種はこちらの使用?
https://www.tktk.co.jp/product/ev/quickcharger/

JFEテクノス→RAPIDAS-SRというのを出すそうです。こちらもeMPで採用される予定??
https://www.jfe-technos.co.jp/products/ev_charger/

↓cakar1mさん情報追記
SIGNET社(二口タイプ)→日産販売会社などに設置。
https://www.marubeni.com/jp/news/2019/r ... 0318_J.pdf

ABB社(二口タイプ)→eMP経由でカインズホームやコスモGSなどに設置。
https://new.abb.com/jp/ev-charging/terra-fast-chargers

Re: 急速充電器の種類について

Posted: 2021年5月12日(水) 22:53
by cakar1m
iHerbさま、こんばんは。

海外メーカーでは、
SIGNET社(二口タイプ)、日産販売会社などに設置。
ABB社(二口タイプ)、eMP経由でカインズホームやコスモGSなどに設置。
なんてのを充電スポット情報の画像で見ました(まだ使用したことはありません)。

ユーザーとメーカーの情報交換が密になって不具合が少しでも解消されるといいですね。
(サポート終了してると対応のしようがありませんが・・)

高出力化と省スペース、いろいろな方策があるみたいですね。

Re: 急速充電器の種類について

Posted: 2021年5月14日(金) 10:35
by iHerb
cakar1mさん情報ありがとうございます。
海外製も入ってきているとは知りませんでした。
値段とかも調べてみたいと思います。

充電場所に着いたのに使えない時のサポートなどあるともしもの時は安心ですよね。
その辺の体制までは各社整っていない?と思うので今後に期待です。

Re: 急速充電器の種類について

Posted: 2021年5月14日(金) 10:37
by iHerb
あと、車いすユーザーの視点での記事を見つけました。
https://www.automesseweb.jp/2021/05/13/647371

駐車場が狭い、機器に手が届かないなどまだまだ課題は山積みそうです。。
あと、単純に重たいです・・・

Re: 急速充電器の種類について

Posted: 2021年5月14日(金) 23:31
by cakar1m
車いすユーザーの視点でのweb記事、
拝読しました。

その立場でないとわからないこと、
これ困る、ってことが
充電器メーカーや設置者に伝わり改善に繋がると嬉しいです。

個人的にはカラーコーンがあることで
充電外の車両の駐車を物理的に防ぐという利点(ショッピングモール等)ばかりに気を取られていました。
将来的にはカラーコーン以外の(ペイント表示やカメラなどセンサー感知機能)方法で適切な利用を促すことや
ユーザー教育(充電外の車両含む)がより必要になってくると思っています。
ーーーーーーーーーー
新型急速充電器の話題ですが、
eMPのニュースリリースによると、今秋に首都高速 大黒PAに設置予定とのことです(ニチコンと共同開発の機種)。
コード吊り下げ式なので重さのハードルは下がりそうです。

Re: 急速充電器の種類について

Posted: 2021年5月15日(土) 20:12
by kumasan2
とても良く調査されていると思います。
最新機種ではこれい以外の急速充電器は見たことがありません。
急速にリニューアル設置して欲しいですね。

Re: 急速充電器の種類について

Posted: 2022年11月30日(水) 21:25
by cakar1m
充電スポット情報サイトなどを見ていると、
最近は高出力充電器が増えてきたようです。

最近ではBMW販売店に新電元やJFEの高出力型、デルタ電子の急速充電器(50kW型)がマルエツ(食品スーパー)に設置されてたり、東光高岳の二口タイプ(合わせて120kW型)が都内のホテルに設置されたりしています(こちらは休止している模様)。

先述の東光高岳二口タイプが近隣の事業所に設置されており、
事前予約が必要でしたが利用することができました。
B10シリーズの筐体ですが、左右でコネクターが異なっていました(左は50kW超向けの太いケーブル、右は50kW以下向けの細いケーブル)。液晶画面はB9シリーズと同様でした(左右にひとつずつ)。


また、ポルシェやアウディの急速充電器は同グループ専用(VWも)で他メーカー製の車両は利用できないそうですが、相互利用ができるようになると有り難いです。

さらに、eMPで特定車種の充電不具合情報がありましたが対策の進捗が気になってます(9月の第一報から続報が出てません)。