e-Mobility Powerがホームセンター大手のカインズと包括契約したとのことで
埼玉の朝霞にある店舗に設置された急速充電器ですが、
紹介ページの画像を見ると見慣れない造りのようです。
現場に確認しに行きたいところですが
自宅からそこそこ離れているのでネットで調べてると
ABB製(二本出し)のようです。
国内メーカー(海外製造含む)に慣れているのですが、
使用感などが気になります。
近所のカインズに設置されるとうれしいです。
ホームセンターに新型急速充電器が…
- リアクション:
- 記事:233
- 登録日時:2019年10月20日(日) 21:55
- 住所:東京練馬
- 連絡を取る:
Re: ホームセンターに新型急速充電器が…
自分は早速行ってみました。
ABB製QCは初めてだったので操作にちょっと戸惑いましたが、46kWhで充電出来ました。
ABB製QCは初めてだったので操作にちょっと戸惑いましたが、46kWhで充電出来ました。
-
- リアクション:
- 記事:17
- 登録日時:2020年3月23日(月) 20:00
Re: ホームセンターに新型急速充電器が…
kumasan2さま、情報ありがとうございます。
なかなか行くことができないので画像があると助かります。
系列店舗でも急速充電器未設置のところも多いので
設置が進んでくれるとありがたいです。
なかなか行くことができないので画像があると助かります。
系列店舗でも急速充電器未設置のところも多いので
設置が進んでくれるとありがたいです。
カテゴリを探す
チャデモ(CHAdeMO)の他のトピックを見る
- チャデモ協議会とNCSが合体した!?
- 株式会社 e-Mobility Power 姉川会長談
- 都有施設の無料急速充電
- 草津PA下りにチャデモ3基、これは良いアイディア?
- 50kw以上という急速充電器のカテゴリーの必要性
- 海老名にも3台目?
- 首都高の急速充電器一覧
- QCのオーバヒート
- チャオジ(ChaoJi)発表について
- 日産ディーラ設置QCのリース期間
- 来年からQC定額制を法人向けに?
- Tesla車の一部QCにおける相性問題について
- e-Mobility Power(イーモビリティパワー)の具体的な方向が見えてきた!
- 新型急速充電器「2020年度グッドデザイン賞」を受賞
- ホームセンターに新型急速充電器が…
- e-Mobility Powerの電信柱充電器構想
- 使ったことのない急速充電器
- 新電元の150kW充電器誕生!
- 韓国の最新QC!チャデモではありませんが