出力は90kWh、デザインは素晴らしい!ケーブルが地面を這わないのは理想型で、女性でも扱いが楽そうだ。また屋根が付いているのも良い。ケーブルが2本のタイプも有るとパーフェクトだが。
東京電力ホールディングス株式会社(代表執行役社長:小早川 智明)、株式会社e-Mobility Power(代表取締役社長:四ツ柳 尚子)、ニチコン株式会社(代表取締役会長:武田 一平)が共同開発した新型電気自動車用急速充電器が、このたび2020年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しました。
https://www.tepco.co.jp/press/release/2 ... _8710.html
新型急速充電器「2020年度グッドデザイン賞」を受賞
- リアクション:
- 記事:215
- 登録日時:2019年10月20日(日) 21:55
- 住所:東京練馬
- 連絡を取る:
-
- リアクション:
- 記事:33
- 登録日時:2020年3月15日(日) 16:38
Re: 新型急速充電器「2020年度グッドデザイン賞」を受賞
ケーブルを吊すスタイル、アルバックの急速充電器を思い出しますね!
メーカはニチコンでしたら安心できそうです。既存のニチコンの急速充電器ではあまり相性で引っかかるという話も聞かないので。
あとはおいくらになるのか、でしょうか…屋根付きになってたりなど機構的にも体積的にも増えるので色んな意味で高そうです。
メーカはニチコンでしたら安心できそうです。既存のニチコンの急速充電器ではあまり相性で引っかかるという話も聞かないので。
あとはおいくらになるのか、でしょうか…屋根付きになってたりなど機構的にも体積的にも増えるので色んな意味で高そうです。
カテゴリを探す
チャデモ(CHAdeMO)の他のトピックを見る
- チャデモ協議会とNCSが合体した!?
- 株式会社 e-Mobility Power 姉川会長談
- 都有施設の無料急速充電
- 草津PA下りにチャデモ3基、これは良いアイディア?
- 50kw以上という急速充電器のカテゴリーの必要性
- 海老名にも3台目?
- 首都高の急速充電器一覧
- QCのオーバヒート
- チャオジ(ChaoJi)発表について
- 日産ディーラ設置QCのリース期間
- 来年からQC定額制を法人向けに?
- Tesla車の一部QCにおける相性問題について
- e-Mobility Power(イーモビリティパワー)の具体的な方向が見えてきた!
- 新型急速充電器「2020年度グッドデザイン賞」を受賞
- ホームセンターに新型急速充電器が…
- e-Mobility Powerの電信柱充電器構想
- 使ったことのない急速充電器
- 新電元の150kW充電器誕生!