2009年から企業向け2010年6月より一般に販売を開始し世界初の量産EVとして
EVの先駆者だった三菱i-MiEV(アイミーブ)が生産を終了することになった。
筆者も初期型を一番に購入した一人として非常に残念だがIMKの新型に期待したい!
なおVANタイプのminicab-MEVは16kWhのみ継続販売されるようだ。
現在ののi-MiEV(アイミーブ)は登録車になって軽自動車でなくなったことが不振の最大の要因と
思っている。唯一軽の乗用車EVだったのが最大の魅力だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/768ed ... 09eaa5ad13
三菱i-MiEV(アイミーブ)2020年度で生産終了
- リアクション:
- 記事:476
- 登録日時:2019年10月20日(日) 21:55
- 住所:東京練馬
- 連絡を取る:
-
- リアクション:
- 記事:35
- 登録日時:2020年9月04日(金) 10:50
Re: 三菱i-MiEV(アイミーブ)2020年度で生産終了
Been seeing a lot of forums about this car... Is it really worth it to buy?
- リアクション:
- 記事:43
- 登録日時:2020年2月13日(木) 14:01
Re: 三菱i-MiEV(アイミーブ)2020年度で生産終了
とうとう来るべき時が来ましたね!
せやけど工場単位で考えると逆にIMk生産のためのライン整備に入ったともいえまへんか?生産性に整備に一年近ぅかかるはずですし。
電池生産にしても東芝が横浜工場で2021年からSCiB増産とありますが…集めた情報から推測しただけでどこのメーカーの電池を使うとの情報があれへんのが悩みどころですー。
※クルマ関連雑誌とくに新車開発系の情報誌はあくまで生産予定とスクープ写真しかなく、読者もそれでしか判断できまへんので。
ただ今まで出てきたIMk関連情報はあまりにも少なすぎですー。まぁそこそこ情報が集まってれば小出しにして雑誌が売れるからエエんもしれまへんが、電気自動車開発の情報収集は従来のエンジン車や部品とは出所が違うから出版社や編集部もそれを理解してへんと情報出せへんとは思います。言うなれば技術リテラシーへがなきゃ情報も出せまへん。理工系ならともかく文系芸術系では理解しづらいのが電気自動車情報の難しさでひょ。
機械や土木の技術は人間の目でも判りやすいですが、電気と化学はなかなか理解が得づらいらしいですー…そもそもそれを題材にしたカルチャー作品少なすぎですし。
最近の若者がPCスマホゲームなどカルチャー一辺倒の時代やから余計に厳しいんやおまへんか!?
せやけど工場単位で考えると逆にIMk生産のためのライン整備に入ったともいえまへんか?生産性に整備に一年近ぅかかるはずですし。
電池生産にしても東芝が横浜工場で2021年からSCiB増産とありますが…集めた情報から推測しただけでどこのメーカーの電池を使うとの情報があれへんのが悩みどころですー。
※クルマ関連雑誌とくに新車開発系の情報誌はあくまで生産予定とスクープ写真しかなく、読者もそれでしか判断できまへんので。
ただ今まで出てきたIMk関連情報はあまりにも少なすぎですー。まぁそこそこ情報が集まってれば小出しにして雑誌が売れるからエエんもしれまへんが、電気自動車開発の情報収集は従来のエンジン車や部品とは出所が違うから出版社や編集部もそれを理解してへんと情報出せへんとは思います。言うなれば技術リテラシーへがなきゃ情報も出せまへん。理工系ならともかく文系芸術系では理解しづらいのが電気自動車情報の難しさでひょ。
機械や土木の技術は人間の目でも判りやすいですが、電気と化学はなかなか理解が得づらいらしいですー…そもそもそれを題材にしたカルチャー作品少なすぎですし。
最近の若者がPCスマホゲームなどカルチャー一辺倒の時代やから余計に厳しいんやおまへんか!?
-
- リアクション:
- 記事:18
- 登録日時:2022年4月12日(火) 16:24
Re: 三菱i-MiEV(アイミーブ)2020年度で生産終了
Oh! Like the mitsubishi adventure they end the production since 2018 but there's lot of person that looking for it. by the way I have Adventure, I bought it because I won in stake casino at https://stakecasino.kr/
カテゴリを探す
アイミーブ(i-MiEV)の他のトピックを見る
- 【リコール情報】MINICAB-MiEV、i-MiEVのブレーキについて
- 三菱i-MiEV量産開始から10周年!
- アイミーブ初運転!目指せ鬼電費マスター
- 三菱i-MiEV(アイミーブ)2020年度で生産終了
- i-MiEVは生産終了と公表していない!
- EV先駆者の三菱「アイミーブ」が一代限りで販売終了