e-NV200、いつの間に国内販売終了していたんですね。
日産:e-NV200 [ e-NV200 ] Webカタログ トップ
http://history.nissan.co.jp/ENV200/ME0/1406/index.html
リーフとは異なりバッテリの熱対策もされていた車種だっただけに残念です。
販売終了
- リアクション:
- 記事:43
- 登録日時:2020年2月13日(木) 14:01
Re: 販売終了
e-NV200、セレナからの買替検討に入ってただけに終了は残念です!..たしかに高額の割にシートアレンジの不足や電動ドア設定ナシなどミニバンとしてはイマイチでママさんたちに無視された。だが個人的には電源装置内蔵というだけでもものすごく魅力ですよ。景勝地でお湯を沸かしてティータイムだなんて電気音痴のママさんには発想できないでしょうね。
電気技術者としては別途重たい発電機を積まずに済み電気特性検査の試験器も容量不足になりにくいので結構使えると踏んでましたが。こうなったら24kWhの中古でも買うしかないですかねぇ?
電気技術者としては別途重たい発電機を積まずに済み電気特性検査の試験器も容量不足になりにくいので結構使えると踏んでましたが。こうなったら24kWhの中古でも買うしかないですかねぇ?
- リアクション:
- 記事:43
- 登録日時:2020年2月13日(木) 14:01
販売終了なら中古車探しで
販売終了となってから中古車を探す日々です。当然流通量は少なく24kWhモデルばかりですが。
ただうれしいことにバンよりワゴンが多く、しかも7人乗りが多くを占めますよ!(笑)
※C26セレナを買うときNV200ワゴン7人乗りと比較したんで購入意欲アリ
ただ電動スライドドア設定なし・シートアレンジ貧弱・シート跳上で死角多い点が妻の不興を買い断念
そうはいっても静粛性・100V/1500W電源供給・電池クーラー有など他にはない魅力もいっぱい!
そんなe-NV200も中古価格150万前後。電池クーラーのおかげでセグ欠けは少ないです(あっても11セグ)
航続距離はアイミーブと大差ないですが冷暖房であまり食わないのは魅力ですね。
累積走行距離1万キロ未満が多いので車体の価値もありそうです。下手に40kWh待ってたら買い逃す危険大(爆)タマ数少ないと予想されますよ。
カテゴリを探す
e-NV200の他のトピックを見る