EVsmartご意見箱

アバター
リアクション:
記事:173
登録日時:2019年10月23日(水) 16:26
住所:東京都

EVsmartご意見箱

投稿記事 byイシツブテ » 2019年11月05日(火) 16:59

EVsmartについて
ご意見、ご質問等こちらでお受け致します。
書き込みの程、宜しくお願い致します。

アバター
リアクション:
記事:64
登録日時:2020年3月23日(月) 20:00

コメントの内容が不適切な場合は?

投稿記事 bycakar1m » 2020年3月25日(水) 20:48

ご質問も、とのことですのでこちらから。

自分は三菱電動車両サポートアプリを使用していますが、投稿はEVsmart共通かと思うのでこちらに書き込んでみます。

例えば、認証器のない急速充電器(スポット情報には有料の記載あり)を営業時間外で使用した際に「無料で充電できた」のコメントや、
無料急速充電スポットで「長時間連続充電できた」のコメントなど、
個人的には、これはあり得ないと思ってコメントを出したりすると場外で喧嘩してるようになってしまうので、どのような対応をするのが適切なのか?

また、逸脱したコメントに対して事務局から是正措置(削除要請)などがあるのか教えていただけると幸いです。

アバター
前月ベストレビュワー 前年ベストレビュワー
リアクション:
記事:476
登録日時:2019年10月20日(日) 21:55
住所:東京練馬
連絡を取る:

Re: EVsmartご意見箱

投稿記事 bykumasan2 » 2020年3月30日(月) 09:54

充電マナーはいろいろ個人の価値観があって意見の食い違いで口論になることもしばしばですね?
充電現場での使用に対するガイドラインがないのが問題です。
充電環境やEVの進歩で状況も刻々と変わりますのでその時期に応じた充電マナーの啓蒙や周知が大事たと思います。

アバター
リアクション:
記事:173
登録日時:2019年10月23日(水) 16:26
住所:東京都

Re: EVsmartご意見箱

投稿記事 byイシツブテ » 2020年3月30日(月) 21:43

@cakar1m

ご意見頂きありがとうございます。
充電マナーの啓蒙に尽力いただきありがとうございます。
コメントは運営で把握しており、あまりに酷い場合はアカウント停止も実施しております。

投稿いただきました口コミの削除につきましては、個人を特定できる誹謗中傷、公序良俗に反する内容、個人情報が含まれる場合などを要件とさせていただいております。

引き続きよろしくお願いいたします!

リアクション:
記事:1
登録日時:2020年5月14日(木) 09:28

Re: EVsmartご意見箱

投稿記事 byうす » 2020年5月14日(木) 09:36

5/12のアプリ更新後から、広域表示すると自動的に高速道路上の充電スポットのみに絞り込まれます。
設定で変更できるようにならないでしょうか?

都市部では充電スポットも多く、詳細表示状態で使用する事になるので影響無いですが
地方ではそれほど多くないため、広域表示で広い範囲の充電スポットを探したいため、勝手に高速道路上のみに絞り込まれると使いにくいです

アバター
リアクション:
記事:173
登録日時:2019年10月23日(水) 16:26
住所:東京都

Re: EVsmartご意見箱

投稿記事 byイシツブテ » 2020年5月18日(月) 20:22

@うす

ご意見頂きありがとうございます。
書き込みを確認させていただきました。地元を想定して試してみました。「高速道路上のみが表示」されるタイミングが都市部と地方では使い勝手が変わってくることに気づきました。貴重なご意見ありがとうございます!
今後の開発の参考とさせていただきます。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

リアクション:
記事:2
登録日時:2021年6月15日(火) 21:53

Re: EVsmartご意見箱

投稿記事 byHA3W&ZE1 » 2021年6月15日(火) 22:38

最近、Android Autoがサードパーティに公開になったようなので、EVsmart(日産EVアプリ)もぜひ対応してほしい。

私はリーフでAndroid Autoを使い、google mapのナビを使用していますが、日産純正ナビよりも使いやすいです。

ただ、充電器の場所の表示機能がイマイチで、この部分は専門の会社が作成したほうが良いと思います。

今後は、純正ナビはワープロのように絶滅して、すべてAndroid Auto又はAndroid Automotive OSかApple CarPlayに集約されていくと思います。
地図はダダで最新だし、経路検索も膨大な情報を蓄積してAIで処理しているからどんどん賢くなっていきます。

早いうちに対応しておけば、各自動車会社の純正ナビとしてAndroid Automotive OSをベースとしたEVsmartが採用される可能性があると思いますよ。

その他、別件ですが、今後を考慮して充電器の出力の絞り込みを細かく設定出来ると良いと思います。
40kW 以上は80、120あたりが必要ではないでしょうか。あるいは直接数字入力で自由に設定出来るほうが使い勝手は上がると思います。

アバター
リアクション:
記事:173
登録日時:2019年10月23日(水) 16:26
住所:東京都

Re: EVsmartご意見箱

投稿記事 byイシツブテ » 2021年6月18日(金) 16:00

@@HA3W&ZE1 さん
ご意見頂きましてありがとうございます!
ご指摘頂いた様に既に海外の充電スポットアプリではAndroidAuto対応が始まっております。
https://www.theverge.com/2021/4/29/2240 ... ng-network

アプリをOEMご提供させて頂いている電動車両サポート(三菱自動車様)/EasyEV(VW様)の方へ順次対応させて頂いております。EVsmartアプリの方にも搭載できるよう進めて参ります。


また、充電出力絞り込みに関してましては90kWを追加予定です。
現状↓
20kW.40kW,44kW,72kW,128kW


UI/UX周りの大幅改善も進めておりますので今しばらくお待ちいただけますと幸いです。引き続きEVsmartをよろしくお願いいたします! 
↓新UIUX少々。。※変わる可能性がございます。
New1.png
New1.png (924.05KiB)閲覧数: 1243 回
New2.png
New2.png (979.87KiB)閲覧数: 1243 回
New3.png
New3.png (1.14MiB)閲覧数: 1243 回

リアクション:
記事:2
登録日時:2021年6月15日(火) 21:53

Re: EVsmartご意見箱

投稿記事 byHA3W&ZE1 » 2021年6月19日(土) 14:10

なんと! いつの間にか電動車両サポート(三菱自動車)がAndroidAutoに対応している。
しかも出力絞りも欲しいものがある。

でもアイミーブユーザーはほとんど使えない(笑)
新型のアウトランダー用なんでしょうね。

個人的に悔やまれるのは、リーフを買ってからアイミーブで長距離運転することがなくなり、充電カードの解約を先月申し込んでしまったこと
6月末に電動車両サポートの画面が見られなくなります。

日産用はやく欲しいです。大人の事情でまだ発表できないだけですよね?(笑)
それともEVsmart純正のほうが早いのかな?

いずれにしても期待して待っています。

追記 満空情報の絞り込み機能もあると便利だと思います。

アバター
リアクション:
記事:64
登録日時:2020年3月23日(月) 20:00

Re: EVsmartご意見箱

投稿記事 bycakar1m » 2022年7月17日(日) 22:54

CHAdeMO充電スポットでのテスラ車(CHAdeMOアダプター)充電において50kW超充電器の出力が低いというコメントが散見されるようになりました。

初めてのかたはアダプターの受入が50kW(125A)までをわからぬままコメントされているようですので、50kW超のCHAdeMO充電施設に「テスラ車等(アダプター接続車)に充電する場合最大50kW」の注釈を備考欄に記載していただけると幸いです(FIAT500eのアダプターについては不明)。

納車も増えて、知らないことによるトラブルを防ぐためにも注意喚起が必要かと思います。

また、大容量駆動用バッテリー搭載の車両が増える中で充電施設によっては「おかわり充電」を許容しているところもあるようですが、経路充電においては複数回することで他の利用者に迷惑をかける可能性も高いことからホームページ等で配慮を呼び掛けていただけると有り難いです。

返信

“EVsmartアプリ(EVsmart)” へ戻る