アプリから見ることができます、
とのことですのでこちらから…。
一部記事において、コメントの返事を運営側(または作成者)からされていますがどのような基準があるのでしょうか?
(質問がある場合など)
コメントの全部に返事をすることは難しいと思いますが
ガイドライン的なものがあるならお教えいただけると幸いです。
EVsmartブログのコメントについて
- リアクション:
- 記事:112
- 登録日時:2019年10月23日(水) 16:26
- 住所:東京都
Re: EVsmartブログのコメントについて
@cakar1mさん
ご質問ありがとうございました。
いつもコメント頂きありがとうございます。
コメントについてまとめさせていただきますと、
1.コメントは必ず人が見て判断で行います。
2.コメント返しは運営者または著者の判断で行います。
3.コメントのガイドライン詳細
可能な限り、事実やデータに基づいて、論理的に返信します。
取材対象、著者、インタビュー相手の方に対する敬意を払います。
逆に、いただいた投稿についても上記に加えて、以下を掲載の判断基準にしています。
・記事に関連する内容であること
・他の読者が読んだときに、価値を与える内容であること、または価値があるご質問であること
・単に何かを批判するだけ、または公共の情報交換の場として、乱暴な言葉遣いでないこと
ただし、頂いたコメントはできる限り掲載するようにしています。
以上の内容に基づきブログ・コメント運営を行っております。
また、ご質問がございましたらよろしくお願いいたします!
引き続きよろしくお願いいたします。
ご質問ありがとうございました。
いつもコメント頂きありがとうございます。
コメントについてまとめさせていただきますと、
1.コメントは必ず人が見て判断で行います。
2.コメント返しは運営者または著者の判断で行います。
3.コメントのガイドライン詳細
可能な限り、事実やデータに基づいて、論理的に返信します。
取材対象、著者、インタビュー相手の方に対する敬意を払います。
逆に、いただいた投稿についても上記に加えて、以下を掲載の判断基準にしています。
・記事に関連する内容であること
・他の読者が読んだときに、価値を与える内容であること、または価値があるご質問であること
・単に何かを批判するだけ、または公共の情報交換の場として、乱暴な言葉遣いでないこと
ただし、頂いたコメントはできる限り掲載するようにしています。
以上の内容に基づきブログ・コメント運営を行っております。
また、ご質問がございましたらよろしくお願いいたします!
引き続きよろしくお願いいたします。
カテゴリを探す
EVsmartアプリ(EVsmart)の他のトピックを見る