https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2020 ... 01-rps-ind
現在のリチウムイオン電池のエネルギー密度は300Wh/L、全固体電池は400から800Wh/L前後のエネルギー密度とのこと。随分幅がありますが、今の倍走れるようになればEVの活躍範囲は大きく広がりそうですね。(インフラ整備もセットで進めなければなりませんが)
トヨタが「全固体電池」の開発状況を明らかに、量産化への課題は…オートモーティブワールド2020
-
- リアクション:
- 記事:23
- 登録日時:2019年11月07日(木) 15:41
カテゴリを探す
バッテリー技術(Battery technology)の他のトピックを見る
- テスラがCATLと暫定合意、中国での電池調達で-関係者
- EVに載ったトヨタの全固体電池、開発に8年、走行試験に成功
- トヨタが「全固体電池」の開発状況を明らかに、量産化への課題は…オートモーティブワールド2020